トウゴウの裏~店長BLOG

広島市のホビーショップ「トウゴウ」店長のBLOG。お店の情報を語ったり、物欲を語ったり・・・

自宅NASがトラブルに・・・

中にあんこが入っているお菓子。

店長は「今川焼き」と呼んでいました。

他に大判焼き、二重焼きとか色々呼び名があるそうですが

広島そごうの地下では「御座候(ござそうそう)」として販売されていました。

今日はそんな御座候を食べながらBlogを書いていますw

f:id:tougou_2nd:20210405160017p:plain


こんにちわ、店長です。

本日は120%マニアックなお話です。

興味のない方はスルー推奨いたします(^_^;)

 

というわけで、メモ書き代わりに

先日自宅のNASであったトラブルについて書いていきます。

 

障害内容は自宅にある漫画のデータが保存されている

NASという機械が突如電源オフ状態になった。

NAS=ネットワークに繋がってるハードディスク)

という感じです。

通常はNASに異常があればメールで警告が来るもんですが

警告メールも無く、突然電源が切れた感じです。

【NASキット】Synology DiskStation DS218j [2ベイ / デュアルコアCPU搭載 / 512MBメモリ搭載] 多用途な初心者向け

 自宅のNASにはUPS無停電電源装置)がつながってるので

仮に停電しても30分以上は電源が切れないはずなのに

電源が落ちたのはなぜ?・・・というのが、昨日の障害状況でした。

 

電源が落ちているとお店からのリモート接続では状況がわからないので

先に帰宅した母にNASの電源ランプを見てもらいました。

すると全てランプは消えていたので、物理的に電源ボタンを押してもらうも

電源が入らず・・・八方塞がりとなりました。

 

帰宅後、ランプを見ると全消え・・NASの電源ボタンを

物理的に押しても全く電源入らず・・・

障害があるのはNAS本体かUPSとなりました。

とりあえずNASを他のコンセントにつなげてみると電源が入りました。

こうなるとNAS本体は故障してないと思われたので

UPSのコンセント部分の電圧をテスターで測ってみました。

すると電圧は87.5V・・・100Vのコンセントでこれは異常です。

電源口の電圧が100Vから大きく低くなると電源が落ちるって

現象は過去の障害対応で何回かあったので、ここの故障で確定かな

・・・と思いました。

 その後、他のコンセントを測ると99.8Vと正常値だったので

そちらの指し口にNASを接続、するとNASは動きました。

 

ということで、UPS側のNASがつながっていた電源差し口の

一つが故障・・・ということで一件落着です^^

 

ところが・・・一晩経ってもう一度測ると電圧97.8V・・・

電圧が通常値に戻っていました。

試しに充電器を指したり、プリンターをつなげたりしても

普通に使える状態になっていました。

 ES 425 BE425M-JP E

こうなるとワケワカランですね・・・・

大本のつながっているACタップも疑いましたが

念の為3年前に新品に交換済みだし切り分けが難しくなりました。

可能性としてはUPSの動作が不安定かなーという位ですね・・・

まだ買ってから3年も経ってないけど、バッテリー交換できないし

7000円位の安いUPSだったから、思い切ってバッテリー交換できる

ちゃんとしたUPSを買うのも選択肢かもしれません。

 

昔から客先でよく使われてたので、特に考えもせずAPC製のUPS

選んできましたが他のメーカーも視野に入れたほうが良いかも・・・